祝☆6歳☆のん太☆近況☆3年4か月 - 2019.01.09 Wed
新年あけましておめでとうございます⛩
すっかりご無沙汰してすみません
ウキのん太は相変わらず元気に暮らしています
のん太はいつのまにか、皆さまにお世話になった時間よりも、我が家にいる時間の方が長くなりました
先日6歳の誕生日をお祝いしましたよー
12月に、カイトママさんの歯石除去もお願いして、良い新年を迎えられました







ウキのんママさん、ウキとのん太の元気な様子、相変わらず仲良しな様子をお知らせいただいてありがとうございます。
迎えていただいて3年4ヶ月になるのん太は、保護されて2年4ヶ月(内、預かり期間4ヶ月)で卒業したので、苗字が付いてT.のん太として暮らしている時間の方が長くなったのですね。
のん太も立派な青年になって。。今年も健康に気を付けて楽しい1年にして下さい。
★ 里親会のお知らせ ★
主 催: ねこかつ
日 時: 1月 12日(土曜日)12:00~16:00
開催場所: 丸広百貨店川越店
詳 細: ねこかつさんのブログをご覧下さい。こちらからもご覧いただけます。
主 催: いばらきの犬と猫
日 時: 2月 2日(土曜日)( 毎月第1土曜日) 13:00~15:00
開催場所: 茨城県笠間市吉岡11-8(旧ガソリンスタンド。青い旗が目印)
詳 細: いばらきの犬と猫ホームページをご覧ください。
幸せなご縁を待っているかわいい犬猫に会いにいらして下さい。
会ってみたい子がいるけれど日程が合わないという方はご相談下さい。
★ その他のお知らせとお願い ★
★ 迷子犬捜索のお願い ★ それぞれのポスターをクリックしていただくと大きくなります。
![20160118155540acc[1]](https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201601291316557f8s.jpg)
![e43f0087-s[1]](https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201601291156221b7s.jpg)
![photo[1]](https://blog-imgs-93-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201608261851542ees.jpg)
![wellpo_2016111718133716a[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201611181729510bbs.jpg)
猫ちゃんが迷子になっているそうです。
近隣にお住いの皆さまをはじめ、少しでも多くの方に気に留めていただけるよう、情報の拡散のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

近況☆ウキ5年☆のん太2年 - 2017.08.29 Tue

そして、ウキちゃんのお婿さんとして2年前に迎えていただいた元預かりっ子のん太の近況をお知らせいただきましたので、内容を一部抜粋してご紹介します。

時間が経つのが、早いような遅いような…。
のん太が我が家に来て、もう2年になります╰(*´︶`*)╯♡
すっかり馴染んで、単調ではありますが、起床→散歩→ごはん→昼寝→散歩→ごはん→就寝という毎日。
判を押したような生活をきちんとこなしています(*´-`)

昨年は、頭に出来た腫瘍を取りました。(ついでと言っては何ですが、狼爪も切除しました)
そんな事はすっかり忘れ、元気にしています。
狼爪がある時は、爪切りの度に出血していたので、のん太の負担(?)が少し軽減されたのでは、と思います。
今年は、同窓会後から口周りを痒がり、病院に行ったところ、草に対するアレルギー症状のようで、毎日薬をのんでいます。
今はだいぶ落ち着いています。

お散歩仲間ともすっかり仲良くなり、大好きなお友達を見つける度に「わお〜〜ん♪( ´θ`)ノ」と呼び…、テンションの合うわんこと遊ぶ姿は小学生男子のようです(*´◒`*)
暑さにも負けず、夏太り中💦プチダイエットもしつつ頑張ります‼️

里親会等で今居るわんにゃんに沢山のご縁が繋がりますように‼️
ウキのん母さま、2匹の元気な様子をお知らせいただきましてありがとうございます。
のん太の頭の腫瘍摘出後も何ともないようで安心しました。
そして、弱虫ゆえの威張りん坊な所があるのん太に、ウキ以外に遊び友達ができたこと、とても嬉しいですね。
この猛暑に夏太りとは、健康な証拠ですね。

迎えていただいた当初、のん太は、何故かお嬢さまを怖がってしまい・・
2年も経つと言うのに、未だに距離を置いているそうです。
何とも申し訳ない気持ちでいっぱいですが、それにも「当たり前に慣れて来ました」と仰っていただいて本当にありがとうございます。

今年は、その距離が少しでも縮まりますように。。

ウキ6年目、のん太3年目も、益々ご家族の皆さま、楽しくお過ごし下さい。
★ 里親会のお知らせ ★
主 催: いばらきの犬と猫
日 時: 9月 2日(土曜日)( 毎月第1土曜日) 13:00~15:00
開催場所: 茨城県笠間市吉岡11-8(旧ガソリンスタンド。青い旗が目印)
詳 細: いばらきの犬と猫ホームページをご覧ください。
主 催: 収容犬を救う会
日 時: 9月 3日(日曜日) 12:00~16:00
詳 細: 収容犬を救う会ブログ「ぼくらはみんな生きている」をご覧ください。
テント&ゲージ搬入搬出時のお手伝いを募集しています。どちらか一方だけでも結構です。現地でお声をかけて下さい。
主 催: ねこかつ
日 時: 9月 10日(日曜日)12:00~16:00(雨天中止)
開催場所: 埼玉県川越市新富町1-10-1川越小江戸蔵里
詳 細: ねこかつさんのブログをご覧下さい。
主 催: アニマルハートレスキュー
日 時: 毎週土曜日 13:00~16:00
開催場所: 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-2-16 ノーティ・ドッグクラブ
詳 細: アニマルハートレスキューさんのHPをご覧ください。
幸せなご縁を待っているかわいい犬猫に会いにいらして下さい。
会ってみたい仔がいるけれど日程が合わないという方はご相談下さい。
★ その他のお知らせとお願い ★
★ 迷子犬捜索のお願い ★ それぞれのポスターをクリックしていただくと大きくなります。
![20160118155540acc[1]](https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201601291316557f8s.jpg)
![e43f0087-s[1]](https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201601291156221b7s.jpg)
![photo[1]](https://blog-imgs-93-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201608261851542ees.jpg)
![wellpo_2016111718133716a[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201611181729510bbs.jpg)
のん太便り。。追伸 - 2016.07.28 Thu
お嬢さんにビビリを発動してしまい(きっかけは制服姿)・・汗
先日、ウキのん母さんからのん太の近況をお知らせいただいた時に、恐る恐るお聞きしてみたら・・
のん太は未だに上のお嬢さんにビビっているそうでした・・

我が家では長女に対して相変わらずビビり発動中なのですが、吠えもだいぶ減りました。
のん太がビビっている時には必ずウキがマウンティングをしていましたが、最近マウンティングをほぼしなくなりました(O_O) つまりは改善されている…と言う事かも[?]
今は、しつけ教室の先生に教わった「愛情のふりかけ」と言う事(長女の手で、フードボウルのフードを混ぜてからあげています)を実践しています。
それから吠えが減って来た気もするので、気長に頑張ってまーす(^o^)/

Facebookからお借りしました
ウキのん太のお友達わんこで、のん太とキャラかぶってる“くろちゃん”と言う柴わんこがいます。
ペットショップから来たせいか、元々の性格か、人にも犬にもビビり捲りで…😅
5人家族のくろ家は、特に末っ子小学生の男子に超ビビり…。何度か末っ子くんはくろちゃんに噛まれたそうです。
で、そのくろちゃんママさんと、我が家ののん太と長女の話しをしたら「3年暮らしたら慣れるよ[。゚(゚´▽`゚)。]」と言われました。
くろちゃんみたいな【先輩】から学ぶことも多く、ウキのん太はくろちゃんが受け入れてくれているので、仲良くしています。

Facebookからお借りしました
家の中でも外でも、ビビりながらも図々しく(💧)家族やお友達と関わりながらものんびりと暮らしてます。

のん太~! もうすぐ1年になるんだぞ~ いい加減に馴れろ~
お友達わんこのくろちゃんのお話だと、3年ということは・・あと2年・・
その子その子に要する時間はそれぞれだけれども・・かかるんだなぁ・・
家の中でも外でも、ビビりながらも図々しく・・汗
T家の皆さま、そんなのん太と気長に向き合っていただいて本当にありがとうございます。

★ 里親会のお知らせ ★
主 催: アニマルハートレスキュー
日 時: 7月 30日(土曜日) 13:00~16:00
開催場所: 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-2-16 ノーティ・ドッグクラブ
詳 細: アニマルハートレスキューさんのHPをご覧ください。
主 催: いばらきの犬と猫
日 時: 8月 6日(土曜日)( 毎月第1土曜日) 13:00~15:00
開催場所: 茨城県笠間市吉岡11-8(旧ガソリンスタンド。青い旗が目印)
詳 細: いばらきの犬と猫ホームページをご覧ください。
主 催: 収容犬を救う会
日 時: 8月 7日(日曜日) 12:00~16:00 雨天の場合は日(曜日)
開催場所: JR柏駅東口デッキ
詳 細: 収容犬を救う会ブログ「ぼくらはみんな生きている」をご覧ください。
テント&ゲージ搬入搬出時のお手伝いを募集しています。どちらか一方だけでも結構です。現地でお声をかけて下さい。
主 催: ねこかつ
日 時: 8月 14日(日曜日)12:00~16:00(雨天中止)
開催場所: 埼玉県川越市新富町1-10-1川越小江戸蔵里
詳 細: ねこかつさんのブログをご覧下さい。
幸せなご縁を待っているかわいい犬猫に会いにいらして下さい。
会ってみたい仔がいるけれど日程が合わないという方はご相談下さい。
★ その他のお知らせとお願い ★
シオとなつたがいた多頭飼い現場には、まだ3匹(あお、あさ、ハヤテ)の犬達が残っています。
みんな、人懐こい子ばかりです。
里親さん・一時預かりさんになって下さる方、散歩等のお世話を手伝ってくださる方を募集してます。
★ 迷子犬捜索のお願い ★ それぞれのポスターをクリックしていただくと大きくなります。
![20160118155540acc[1]](https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201601291316557f8s.jpg)
![e43f0087-s[1]](https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201601291156221b7s.jpg)
のん太&ウキ☆☆近況☆☆11ヶ月 - 2016.07.27 Wed
ウキのん太は相変わらず元気です。

毎日、散歩・ごはん・昼寝・散歩・ごはん・就寝…と、特に出かける事も無く(ごめんよ〜~_~;)平凡な日々を過ごしています。
同窓会直前には、「のん太、ムカデを踏む」ハプニングがあり。
一瞬、同窓会欠席かも⁇と危ぶまれましたが、病院で注射を打ってもらい無事でした。


3月にはチャリティーイベント撮影会に参加して来ました。

表情がカタいですが…。

これに懲りず、たまにイベントを挟んでユル~く暮らしていこうと思います。

ウキのん母さん、いつも、ウキとのん太の元気な様子をお知らせいただいてありがとうございます。
何より何より・・平凡な日々が1番ですよね~ (* ´ ▽ ` *)
イベントのツーショット写真が、既におしどり夫婦のよう。。

お座りした時の身体がのん太の方が大きい分、威厳があるように見えてホッとしました。笑
★ 里親会のお知らせ ★
主 催: アニマルハートレスキュー
日 時: 7月 30日(土曜日) 13:00~16:00
開催場所: 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-2-16 ノーティ・ドッグクラブ
詳 細: アニマルハートレスキューさんのHPをご覧ください。
主 催: いばらきの犬と猫
日 時: 8月 6日(土曜日)( 毎月第1土曜日) 13:00~15:00
開催場所: 茨城県笠間市吉岡11-8(旧ガソリンスタンド。青い旗が目印)
詳 細: いばらきの犬と猫ホームページをご覧ください。
主 催: 収容犬を救う会
日 時: 8月 7日(日曜日) 12:00~16:00 雨天の場合は日(曜日)
開催場所: JR柏駅東口デッキ
詳 細: 収容犬を救う会ブログ「ぼくらはみんな生きている」をご覧ください。
テント&ゲージ搬入搬出時のお手伝いを募集しています。どちらか一方だけでも結構です。現地でお声をかけて下さい。
主 催: ねこかつ
日 時: 8月 14日(日曜日)12:00~16:00(雨天中止)
開催場所: 埼玉県川越市新富町1-10-1川越小江戸蔵里
詳 細: ねこかつさんのブログをご覧下さい。
幸せなご縁を待っているかわいい犬猫に会いにいらして下さい。
会ってみたい仔がいるけれど日程が合わないという方はご相談下さい。
★ その他のお知らせとお願い ★
シオとなつたがいた多頭飼い現場には、まだ3匹(あお、あさ、ハヤテ)の犬達が残っています。
みんな、人懐こい子ばかりです。
里親さん・一時預かりさんになって下さる方、散歩等のお世話を手伝ってくださる方を募集してます。
★ 迷子犬捜索のお願い ★ それぞれのポスターをクリックしていただくと大きくなります。
![20160118155540acc[1]](https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201601291316557f8s.jpg)
![e43f0087-s[1]](https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201601291156221b7s.jpg)
近況☆☆のん太☆☆4ヵ月 - 2015.12.27 Sun
ここ数日は皆さんのブログもクリスマスムード🎄
我が家も真似をして被り物くらい…と思ったら😓ウキは相変わらずの困り顔。似合うと思っていたのん太は頑なに拒否😵
ブログに載せている皆さんは本当に写真慣れしてるんですねぇ~😆


クリスマスくらいは、と、ウキのん太の晩御飯をちょっとだけグレードアップしてみました。(カリカリフードにわんこカップケーキをトッピング。更にミルク入り。)これには大喜び[拍手]のん太はカップケーキを一口で「パクっ❗」一瞬にして消えました。
近況ですが、相変わらず元気に散歩しています。
のん太は近所に出没するたぬきやらハクビシン等の匂いが気になるようで、排水溝(?)チェックが激しい日は「近くに居たんだなあ~」と思って散歩してます💧
もしリードをしていなかったらきっと中にもぐって獲物を探しに行くんだろうなあ💧
後は出入りの際、人間より先に出ないようにしていますが(お座りして落ち着くまで)散歩に行く時は嬉しくてウキウキですが、帰りは玄関前で座ると「おやつは?」と無言の催促をします。
毎回持って無いので、最近はあげませんが💦

まだまだ家でも(対長女)ビビり度が高く、外でも特定の犬にギャン吠えする事も多々あります😣
が、気長に付き合って行こうと思います。
Tさま、いつも、ウキ&のん太カップルの元気で楽しい様子をお知らせいただいてありがとうございます。
ウキとのん太のクリスマス写真は、2匹の心が手に取るように分かり、笑ってしまいました。

こちらは、フェイスブックから拝借した写真ですが、ドッグランに連れて行ってもらったり、しつけ教室でお勉強して下さったり。。

優等生のウキを迎えられた時とは違い、戸惑われることが多いと思いますが、いろんなことに慣れるのに時間がかかるのん太のペースにじっくりお付き合いいただいてありがとうございます。

この冬休みは、のん太にとって、ご家族が決めて下さった犬生初の誕生日を迎えます。
おめでたい新年とお誕生日をみなさんで楽しくお過ごし下さい。
★ 里親会のお知らせ ★
主 催: いばらきの犬と猫
日 時: 1月 9日(土曜日)( 毎月第1土曜日) 13:00~15:00
開催場所: 茨城県笠間市吉岡11-8(旧ガソリンスタンド。青い旗が目印)
詳 細: いばらきの犬と猫ホームページをご覧ください。
主 催: ねこかつ
日 時: 1月10日(日曜日)12:00~16:00(雨天中止)
開催場所:埼玉県川越市新富町1-10-1川越小江戸蔵里
詳 細: ねこかつさんのブログをご覧下さい。
主 催: 収容犬を救う会
日 時: 1月 11日 (月) (雨天時は17日(日) に順延) 12:00~16:00開催予定
開催場所: JR柏駅東口デッキ
詳 細: 収容犬を救う会ブログ「ぼくらはみんな生きている」をご覧ください。
テント&ゲージ搬入搬出時のお手伝いを募集しています。どちらか一方だけでも結構です。現地でお声をかけて下さい。
主 催: アニマルハートレスキュー
日 時: 毎週土曜日 13:00~16:00
開催場所: 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-2-16 ノーティ・ドッグクラブ
詳 細:アニマルハートレスキューさんのHPをご覧ください。
幸せなご縁を待っているかわいい犬猫に会いにいらして下さい。
会ってみたい仔がいるけれど、日程が合わないという方はご相談下さい。
★ 迷子犬捜索のお願い ★
里親さんの元で暮らして1年になる、まるちゃんという犬が迷子になってしまったそうです。
お近くの方で見かけた方がいましたら、とても臆病な子だそうですから、呼んだり追いかけたりせずに、すぐに下記のポスターの電話番号に連絡してあげて下さい。
最新の目撃情報は、5月16日朝、三鷹台駅踏切付近です。
目撃情報等の詳細については、こちらをご覧下さい。 最新情報は、ツイッターをご覧下さい。
![63631249_2155889382_204large[1]](https://blog-imgs-74-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/20150520130845a01s.jpg)
★ その他のお知らせとお願い ★
10匹いた多頭飼い現場には、まだ4匹の犬達が残っています。
みんな、人懐こい子ばかりです。
里親さん・一時預かりさんになって下さる方、散歩等のお世話を手伝ってくださる方を募集してます。