興味の問題 - 2011.05.31 Tue

問題: この子は誰でしょう? 答えは一番下
道で会えば挨拶は交わすけど、立ち話をするほどではないご近所の奥さんが、
町会の班長として集金にいらした。
まともに会話をするのは何年ぶりだろう。
「ワンちゃん、元気になられてよかったですね。」
えっ!? この奥さんにまいるのフィラリアのことなんて話したっけ?
「はい、お陰様でとっても元気にしてます。」と言いながらも???????
かみ合わない会話をしばらく交わしながら頭の中はグルグル

あっ!
4年前に凛が脳炎を発症して、昼夜問わず、何かに取り憑かれるように吠えるように
なった時に、近所のお宅に菓子折を持って、お詫びとお願いに回ったことを思い出した。
頭の中がすっきりしたところで、「あの時の子はあれから間もなく亡くなりました。
その後にコトという子が1年半位いて、今のまいるは三代目なんですよ。」
奥さんはとても驚いた様子で、「そういえば、こちらのワンちゃんたち、子犬の頃を
見たことないんですけど・・・・」とおっしゃった。
それでも散歩中に、全然知らない人から声をかけられたことも何度かある。
「あのぉ、もしかして犬替わりましたか?」と。
私も班長さんのお宅のお子さんが男の子だったか女の子だったか顔が浮かんでこない。
さっき、夜散歩中、向かいのお宅の礼儀正しいサッカー少年が自転車で帰って来たので、
「こんにちは~」と声をかけたら、“なんだぁこのおばさん”というような顔をして
通り過ぎて行った。
おかしいなぁ、いつもならあの子の方から挨拶してくれるのに。。。。
答え: 凛 男子です。