1ヶ月ぶりの再会 - 2014.08.29 Fri
すずりを迎ええていただくにあたり、すずりに似合いそうと、用意して下さったピンクのカートをお借りして・・

お届けから約1ヶ月ぶりの再会となったすずりは、定位置のソファーにいました。

保護主Kさんの姿を見つけたすずりは。。

この喜びよう。。。保護主Kさんには叶いませんね。。

すずり、、相変わらずキレイな顔、、

チトと会うのも久しぶりだね。。

先住犬は、スキッパーキの“ミーグ”ちゃん。。。とっても元気なお姉ちゃんです。。既にすずりのことを守ってくれてるそうです。

この1ヶ月間、里親Tさんは、外派のすずりがベランダで用足しができるように、トイレシートや砂利や土等、いろいろと工夫して下さったおかげで、オシッコは早いうちから、ウンチもようやくできるようになりつつあるそうです。

すずりの新しいおうちはマンションの15F。。ミーグ、すずり、チトも乗せて貰ってエレベーターで一気に下界へ。。

とっても広いマンションの敷地内には、ワンが喜びそうな山や林があり、嬉しくて大興奮。。一緒に散歩させていただきました。

すっかり馴染んでるワン姉弟。。なんか似てる。。

すずりのようなビビリっ子は、怖がるからと言って大事に大事に閉じ込めてしまいがちですが、益々ビビリになってしまいます。
すずりの場合は人見知りはありますが、本来は人が好きな子です。
Tさんは、ちびるのを恐れずに、こうして移動中もお知り合いにお会いする度にすずりのことを紹介して触っていただいてました。
すずりも不思議と皆さんに優しく声を掛けられたり撫でられたりすることに、あまりビクビクしていない様子でした。
パパママさんのお気持ちがすずりにも伝わり、安心し始めているように感じました。
散歩後はみんなで夕ごはん。。まだ帰りませんよ。。。この後、私達もとても美味しい奥様の手料理をごちそうになりました。

ぷっ、すずりってば変な格好・・・すずりはホントにおもしろいね・・


すずり、急がなくていいんだよ。。ゆっくりゆっくりでいいんだよ。。パパさんママさんがそうおっしゃって下さってるから大丈夫。。
里親Tさんは、まだまだ手がかかるばかりのすずりのことを、「本当にいい子をありがとうございます。」とおっしゃって下さいました。
こちらこそ、すずりの弱さを優しさと理解して下さって本当にありがとうございます。
まだまだまだまだ時間がかかる子ですが、すずりのことをどうぞよろしくお願いいたします。

と言っても、もうミーグと一緒にママさんのお布団で寝てるんだよね。。

ミーグ、すずりがいつまでもウジウジしていたら、その持ち前の明るさですずりのことサポートよろしくね


Tさま、何から何までお気遣いいただきましてありがとうございました。
居心地良く長居してしまい、申し訳ありませんでした。
久しぶりにすずりを囲んで楽しい時間を過ごさせていただき、預かりとして忘れられないよい思い出になりました。
これまでビビリのすずりのことを応援して下さった皆様、ありがとうございました。
里親会のお知らせです
横浜市都筑区のMOMOどうぶつ病院にて
8月30日(土) 午後1時から3時 詳しくはこちらから→『アニマルハートレスキュー』
ハレさん、参加予定です。
フワフワ毛の美人さん! ハレに会いにいらして下さい。
毎月第1土曜日は茨城県笠間市で里親会が行われます。
次回は、9月6日(土) 午後1時から3時 詳しくはこちらから→『いばらきの犬と猫』
柏駅前の里親会 JR柏駅東口デッキにて
9月15日(月祝) 午後1時頃より開催予定です。
※気温などにより開始時間を遅らせる場合があります。
(雨天時は9月21日(日)に順延) 詳しくはこちらから→『収容犬を救う会』
ケージ搬入・搬出時のお手伝いを募集しています。
12:50頃と17:50頃 現地でお声をかけてください。
どちらか一方だけでもOKです(^-^)
幸せなご縁を待っているかわいい犬猫に会いにいらして下さい。
会ってみたい仔がいるけれど、日程が合わないという方、ご相談下さい。
10匹いた多頭飼い現場には、まだ4匹の犬達が残っています。
2匹は里親さんに迎えていただき、4匹は仮母宅に移動してます。
みんな、人懐こい子ばかりです。
里親さん・一時預かりさんになって下さる方、散歩等のお世話を手伝ってくださる方を募集してます。