なつたの無麻酔歯石除去 - 2015.12.18 Fri
出かける前にbefore写真を撮っておかなくちゃと思ったのですが、この得意のポーズからなかなかゴロンしてくれなくて、遅刻しそうになりました 汗

2年前の去勢手術の際に歯石除去を行っているそうですが、それから何もケアしてないわりにはキレイな歯ですよね。。
歯石と言うよりは汚れがちょっと付着してるだけのような。。

スタジオに到着して、部屋の中をウロウロとチェックして回り、、大変な光景を目にしてしまいました!!

慌ててドアまで戻って来て・・ど緊張の顔・・

そうなんです! なつたより1時間早く予約してあったクラの施術中の姿を見てしまったのです。
そう! なっちゃんも、次にあれやってもらうんだよ!
クラ、頑張ってるね~ クラの泣きべそを見られるのを楽しみにしていたのに、あれ!? 意外と平気!?
施術後には、迎えに来たパパさんと一緒に歯磨きのやり方も教わって。。


スタッフさんからの説明では、クラは歯茎の状態はとても良いそうですが、歯は傷が多く、その傷に歯石が入り込んでいたため、時間がかかってしまったそうです。
原因として考えられることは、プラスティック製のオモチャなど硬い物を噛むのが好きな子は、歯が傷付きやすいそうで・・・
ペットボトルの蓋をカミカミする子も歯が傷付いているそうです。
クラも硬いオモチャが好きなんですよね。。あまり長時間遊ばせずに取り上げた方が良いと教わりました。
さあ、なっちゃんの番ですよ・・・

そして、意外にも泣きべそはなっちゃんの方でした・・・

ちょっと怖がりさんの方が、怖いために抵抗せずに固まってしまうから、施術も楽なんだそうです。
なつたのような子の方が、怖がりではないため、イヤなものはイヤ!ときちんと意思表示して抵抗するのだそうです。

ハイ! after! なっちゃんも頑張りました!!

クラに比べたらあっという間に終わったはずなのに・・・帰宅後はハウスにこもり、爆睡
よほど疲れたのでしょう・・翌朝もなかなかハウスから起きて来られず・・・
お昼の一時帰宅も、いつものような熱烈歓迎は期待できません・・

カイトママさんが、先日ドッグランデビューを果たした時のなつたの生き生きとした様子を、ブログに紹介して下さってます。
よかったらご覧下さい。
無麻酔歯石除去のいろ歯さんは、なつたのような里親募集中の保護犬は無料でやって下さり、いつも大変お世話になってます。
スタッフの皆さんも、施術に行った先のペットホテル等に置き去りにされた子達を保護し、里親募集したり、ご自身で引き取ってらっしゃいます。
ペットホテルに預けたまま引き取りに来ない・・・そんなケースも後を絶たないそうです・・・
★ 里親会のお知らせ ★
主 催: いばらきの犬と猫
日 時: 1月 9日(土曜日)( 毎月第1土曜日) 13:00~15:00
開催場所: 茨城県笠間市吉岡11-8(旧ガソリンスタンド。青い旗が目印)
詳 細: いばらきの犬と猫ホームページをご覧ください。
主 催: ねこかつ
日 時: 1月10日(日曜日)12:00~16:00(雨天中止)
開催場所:埼玉県川越市新富町1-10-1川越小江戸蔵里
詳 細: ねこかつさんのブログをご覧下さい。
主 催: 収容犬を救う会
日 時: 月 日 (日) (雨天時は日(日) に順延) 12:00~開催予定
開催場所: JR柏駅東口デッキ
詳 細: 収容犬を救う会ブログ「ぼくらはみんな生きている」をご覧ください。
テント&ゲージ搬入搬出時のお手伝いを募集しています。どちらか一方だけでも結構です。現地でお声をかけて下さい。
主 催: アニマルハートレスキュー
日 時: 毎週土曜日 13:00~16:00
開催場所: 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-2-16 ノーティ・ドッグクラブ
詳 細:アニマルハートレスキューさんのHPをご覧ください。
幸せなご縁を待っているかわいい犬猫に会いにいらして下さい。
会ってみたい仔がいるけれど、日程が合わないという方はご相談下さい。
★ 迷子犬捜索のお願い ★
里親さんの元で暮らして1年になる、まるちゃんという犬が迷子になってしまったそうです。
お近くの方で見かけた方がいましたら、とても臆病な子だそうですから、呼んだり追いかけたりせずに、すぐに下記のポスターの電話番号に連絡してあげて下さい。
最新の目撃情報は、5月16日朝、三鷹台駅踏切付近です。
目撃情報等の詳細については、こちらをご覧下さい。 最新情報は、ツイッターをご覧下さい。
![63631249_2155889382_204large[1]](https://blog-imgs-74-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/20150520130845a01s.jpg)
★ その他のお知らせとお願い ★
10匹いた多頭飼い現場には、まだ4匹の犬達が残っています。
5匹は里親さんに迎えていただき、1匹は保護主宅に移動してます。
みんな、人懐こい子ばかりです。
里親さん・一時預かりさんになって下さる方、散歩等のお世話を手伝ってくださる方を募集してます。
● COMMENT ●
トラックバック
http://inkichi1.blog103.fc2.com/tb.php/1072-0a7c68f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)