保護主宅わんこロング散歩 - 2017.06.15 Thu
いつもはこのちょっと先を左に曲がって保護主宅の周りを短くお散歩ですが、この日は人手があったため、みんな揃ってロング散歩に繰り出しましたよ。

私の担当は、“コクリコ”と“煎茶”
左の黒い子が、コクリコ ♀ 推定3歳
右の茶色の子が、煎茶 ♂ 推定6歳

イヌ付き合いは上手ですが、ヒトにはとっても臆病なコクリコは、突然、怖いスイッチが入りビクビクしながらも頑張って歩きました。

時間がかかるかもしれませんが、焦らずに向き合い、ヒトとの暮らしは安心できるものだと教えていただければ、必ず応えてくれる子だと思います。

左から、、 煎茶、 コクリコ、 ちいちゃん(里親募集はしていません)、 ほっと ♂ 6ヶ月

煎茶は、こんなに甘えん坊だったんだぁ・・と、以前と比べてだいぶ印象が変わってきました。
煎茶については、カイトママさんがで詳しく紹介してくれているので、是非ご覧下さい。

奥の左から、、 朝 ♂ 推定5歳(蒼と兄弟 そっくりです)、 こぶし ♀ 推定5,6歳、 ぺぺ ♀ 推定10歳
手前の左から、、 ほっと、 ちいちゃん

ほっとはまだ6ヶ月の子犬ですが、穏やかで落ち着いていて、イヌ付き合いも上手な性格◎の男の子です。
暮らしやすい子だと思います。

奥から、、 まみ ♀ 推定8,9歳(チトと同じ不良多頭飼育現場出身)、 豆太郎 ♂ 5歳
1番手前のモコモコ犬は、新入り"つばめ" ♀

こぶしは、いつも里親会で緊張している姿しか見ていませんでしたが、意外と活発な一面もあり、カイト家のお嬢さんYちゃんとお散歩を楽しんでいました。

こんな愛くるしい瞳で見つめられるとたまりませんね。。

ロング散歩から帰宅後は、みんな満足したようで、ごはんの催促も忘れて(笑)、思い思いの場所で心地良い疲労感を感じているかのようにまったりと横になっていました。
ロング散歩と言っても、近所の公園へのんびりお散歩・・
我が子たちが毎日しているのと同じ、ごくごく普通の散歩です。
この子達にとっても、この楽しい散歩が日常になるように、本当のおうち探しのお手伝いをしっかりとしていかなくてはならないと、改めて強く思いました。
この日のロング散歩の様子は、こはひめさんのブログにも紹介されていますので、是非ご覧下さい。
普段の様子等は、収容犬を救う会の活動ブログをご覧下さい。
気になる子がいましたら、譲渡条件をお読みいただき、こちらからお問い合わせ下さい。
★ 里親会のお知らせ ★
主 催: ねこかつ
日 時: 6月 18日(日曜日)12:00~16:00(雨天中止)
開催場所: 埼玉県川越市新富町1-10-1川越小江戸蔵里
詳 細: ねこかつさんのブログをご覧下さい。
蒼、参加予定です。
チャコ、来春参加予定です。
主 催: いばらきの犬と猫
日 時: 7月 1日(土曜日)( 毎月第1土曜日) 13:00~15:00
開催場所: 茨城県笠間市吉岡11-8(旧ガソリンスタンド。青い旗が目印)
詳 細: いばらきの犬と猫ホームページをご覧ください。
主 催: 収容犬を救う会
日 時: 月 日(日曜日) 12:00~16:00 決まり次第お知らせします。
開催場所: JR柏駅東口デッキ
詳 細: 収容犬を救う会ブログ「ぼくらはみんな生きている」をご覧ください。
テント&ゲージ搬入搬出時のお手伝いを募集しています。どちらか一方だけでも結構です。現地でお声をかけて下さい。
主 催: アニマルハートレスキュー
日 時: 毎週土曜日 13:00~16:00
開催場所: 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-2-16 ノーティ・ドッグクラブ
詳 細: アニマルハートレスキューさんのHPをご覧ください。
幸せなご縁を待っているかわいい犬猫に会いにいらして下さい。
会ってみたい仔がいるけれど日程が合わないという方はご相談下さい。
★ その他のお知らせとお願い ★
★ 迷子犬捜索のお願い ★ それぞれのポスターをクリックしていただくと大きくなります。
![20160118155540acc[1]](https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201601291316557f8s.jpg)
![e43f0087-s[1]](https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201601291156221b7s.jpg)
![photo[1]](https://blog-imgs-93-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201608261851542ees.jpg)
![wellpo_2016111718133716a[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/i/n/k/inkichi1/201611181729510bbs.jpg)
● COMMENT ●
トラックバック
http://inkichi1.blog103.fc2.com/tb.php/1391-147cfcfb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)